解剖

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

解剖

カイボウ

デザート

女子高生のまなみには大好きな先生がいる。
その先生の授業で、生きた蛙の解剖が行われた。
解剖が苦手なまなみはメスを持つ手が震え、蛙の心臓を一突きで殺してしまった…!
それからまなみは、身の毛もよだつ怪異な現象に襲われ始める――。
恐怖で部屋に閉じこもるまなみの元にやってきたのは不気味な笑みを浮かべた大好きな先生で…!?

切り裂かれる肉体、飛び出る内蔵…
スプラッターの巨匠・蕪木彩子によるグロテスクな短編ホラー全6作品を収録。


学校の生物授業の時間に、生きた蛙の解剖が行われた。解剖が苦手な女子高生のまなみはふいに蛙の心臓を一突きで殺してしまった…!それからまなみは、怪異な現象に襲われ始めることに。恐怖で部屋に閉じこもるまなみの元にやってきたのは不気味な笑みを浮かべた先生で…!?スプラッターの巨匠・蕪木彩子によるグロテスクな短編ホラー全6作品を収録。


ⒸSaiko Kaburagi 2017

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

解剖   3
喰葬   33
飼育   65
生き腐れ   95
告白   127
ディオンヌ・コルベールの肖像   171

書誌情報

紙版

発売日

2017年08月23日

ISBN

9784063932959

判型

B6

価格

定価:770円(本体700円)

ページ数

200ページ

シリーズ

KCデラックス

電子版

発売日

2017年10月24日

JDCN

06A0000000000007446D

初出

大陸書房『ホラーハウス』1987年12月号、1988年3月号、マガジンハウス社『パンドラ』1987年7月号、1988年7月号、8月号、廣済堂出版『ソリティア』1986年12月号/単行本「解剖」(1988年11月12日発行 講談社)

収録作品

  • 作品名

    解剖

    初出

    『ホラーハウス』(大陸書房)1987年12月号

  • 作品名

    喰葬

    初出

    『パンドラ』(マガジンボックス社)1988年7月号

  • 作品名

    飼育

    初出

    『パンドラ』(マガジンボックス社)1988年8月号

  • 作品名

    生き腐れ

    初出

    『ホラーハウス』(大陸書房)1988年3月号

  • 作品名

    告白

    初出

    『パンドラ』(マガジンボックス社)1987年7月号

  • 作品名

    ディオンヌ・コルベールの肖像

    初出

    『ソリティア』(廣済堂出版)1986年12月号

著者紹介

著: 蕪木 彩子(カブラギ サイコ)

蕪木ばく(原作)と、ひうらなつき(作画)の漫画家ユニット。1986年ホラー少女漫画誌「ソリティア」にてデビュー。以後、ホラー誌を中心に活躍。とくにスプラッター・ホラーに定評がある。

オンライン書店一覧