講談社からのお知らせ
591件
年次で絞り込む :
-
2015.01.06
プレスリリース-
ミドルエイジ女性向けの新ウェブマガジン「ミモレ(mi-mollet)」を1月20日からスタートします。それに先だちプレサイトを立ち上げましたのでご覧ください。
-
-
2015.01.05
プレスリリース-
1月5日にヤングマガジンを電子化し、紙の雑誌と同時配信するのを皮切りに、講談社は6月までに全コミック誌を電子化し同時配信いたします。詳しくはこちらから
-
-
2014.12.23
プレスリリース-
長い間ご支援ご声援をたまわりました『プロジェクト・アマテラス』は2015年1月31日をもって、一部を除きプロジェクト、サイトの活動を休止いたします。一部プロジェクトは講談社の他のサイトでお読みください。プロジェクト・アマテラスに関わっていただいたみなさまに心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。詳しくはこちらから
-
-
2014.12.16
賞・顕彰関連情報-
伊集院静著『ノボサン 小説 正岡子規と夏目漱石』が第18回司馬遼太郎賞を受賞しました。書籍のサイトはこちらです
-
-
2014.12.10
賞・顕彰関連情報-
12月10日発表された「このマンガがすごい!2015」で「オトコ編」1位に輝いた「聲の形」をはじめ講談社の作品が多数ランクインしました。ランクイン作品の一覧はこちらから
-
-
2014.11.04
賞・顕彰関連情報-
11月4日第六十七回野間文芸賞、第三十六回野間文芸新人賞、第五十二回野間児童文芸賞が決定しました。詳しくはこちらから
-
-
2014.10.29
プレスリリース-
このたび男性ファッション誌『HUgE』を2014年12月24日発売の2015年2月号をもって休刊することに決定いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2014.10.29
プレスリリース-
講談社は日本経済新聞社との共同事業として新しい女性ファッションマガジン『THE NIKKEI MAGAZINE STYLE Ai』を2015年3月に創刊することになりました。詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2014.10.28
プレスリリース-
株式会社VASILYとの資本提携に関するお知らせ
-
-
2014.10.22
賞・顕彰関連情報-
堀川惠子著『教誨師』が第1回城山三郎賞を受賞いたしました。書誌情報はこちらをご覧ください。
-
-
2014.10.22
プレスリリース-
本日、原告の作家7名がいわゆる「自炊代行業者」を相手どった訴訟の判決が知財高裁より出され全面勝訴いたしました。この判決は2012年11月27日に提起され、2013年9月および10月に一審判決を得た訴訟の控訴審判決です。詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2014.10.21
賞・顕彰関連情報-
中村文則著『最後の命』を原作とした映画『最後の命』がNY「チェルシー映画祭」で最優秀脚本賞を受賞しました。邦画としては初の受賞です。原作の情報はこちらをご覧ください。
-