
マイページに作品情報をお届け!
「普通がいい」という病
フツウガイイトイウヤマイ
- 著: 泉谷 閑示

頭とこころのバランスを取り戻すヒント満載。私たちはあまりにも「~しなくてはいけない」という言葉に縛られていないだろうか? 常識と思っていた言葉の手垢を落とし、「自分らしく生きる」ための10講。(講談社現代新書)
頭とこころのバランスを取り戻すヒント満載。私たちはあまりにも「~しなくてはいけない」という言葉に縛られていないだろうか? 常識と思っていた言葉の手垢を落とし、「自分らしく生きる」ための10講。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1講 不幸印のギフト~病・苦しみの持つメッセージ~
第2講 言葉の手垢を落とす
第3講 失楽園~人間の苦しみの起源~
第4講 捻じ曲げられる人間~コントロールという病~
第5講 精神の成熟過程~駱駝・獅子・小児~
第6講 愛と欲望
第7講 内なる太陽~自家発電する愛~
第8講 生きているもの・死んでいるもの
第9講 小径を行く~マイノリティを生きる~
第10講 螺旋の旅路~自分を求め、自分を手放す~
書誌情報
紙版
発売日
2006年10月19日
ISBN
9784061498624
判型
新書
価格
定価:1,078円(本体980円)
通巻番号
1862
ページ数
264ページ
シリーズ
講談社現代新書
電子版
発売日
2013年06月28日
JDCN
0614986200100011000G