
マイページに作品情報をお届け!
編集者T君の謎
ヘンシュウシャティークンノナゾ
- 著: 大崎 善生

天才か変人か。とにかく棋士は半端じゃない。電線にとまる雀の数を瞬時に当てる、1秒間に1億3手読めるなど伝説は枚挙に暇ない。名人たちの奇抜な行動に目をみはり、本を1冊しか読んだことがない専門誌の編集者に打ちのめされる。非凡で強靱な情熱を傾ける人びとを描き出す、笑いと感動の初エッセイ! (講談社文庫)
将棋に魅せられた者には鬼が降りる瞬間がある!?
天才か変人か。とにかく棋士は半端じゃない。電線にとまる雀の数を瞬時に当てる、1秒間に1億3手読めるなど伝説は枚挙に暇ない。名人たちの奇抜な行動に目をみはり、本を1冊しか読んだことがない専門誌の編集者に打ちのめされる。非凡で強靱な情熱を傾ける人びとを描き出す、笑いと感動の初エッセイ!
オンライン書店で購入する
目次
I 天才たちのスーパーバトル
羽生7冠誕生の夜
賛美歌ひびく千駄ケ谷
「名人」を怒鳴りつけた男
挨拶の帝王
かけがえのないライバル
投了の美学
振り駒実験
羽生vs.谷川
光速流の得失
島朗はただ者じゃない
II 将棋中毒者の生活と意見
ようこそ「聖地」へ
総理大臣がやってきた
タイトル戦で大失態
飛行機ぎらい
編集者T君の謎
サイン会あれこれ
懲りないマニア
強くなりたきゃ高級盤駒
III 大棋士ここだけの話
升田幸三伝説
「ダルマ流」の魂
大山康晴とイカ論争
先覚者と名匠と
将棋は苦し、酒は楽し
IV 今宵も女流は花ざかり
女王と天才の修業時代
中倉シスターズの秘密
母と娘の感動手記
詰将棋の星
斎田晴子、投了す
バンカナちゃんに会いに行く
V 純情個性派に乾杯!
わが友、森信雄
いつもゴキゲン近藤正和
若者よ牙をむけ
パチスロの神様
アマゾンからの来訪者
師匠と内弟子
アマチュアになり損ねた男
熱血普及マシーン
闇の真剣師
VI 将棋は世界を駆けめぐる
ポチは欧州チャンピオン
チェスと将棋とコンピュータ
恐怖の夜行列車
ルーマニア脱出大作戦
シャンゼリゼにて
ハブズ・ワード
ベルギーの頑固者
これでいいのか将棋界
あとがき
文庫版あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2006年07月14日
ISBN
9784062754187
判型
A6
価格
定価:607円(本体552円)
ページ数
320ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2014年07月18日
JDCN
0627541800100011000N
初出
『週刊現代』’02年1月5日・12日合併号~12月28日号の連載エッセイ「これも一局」を再編集して改題。単行本:’03年1月小社刊