実存主義入門〈新しい生き方を求めて〉

実存主義入門〈新しい生き方を求めて〉

ジツゾンシュギニュウモンアタラシイイキカタヲモトメテ

講談社現代新書

人間とは何か。実存とは何か。その考え方は私たちの生き方とどういう関わり合いをもつのか。実存として生きるとは、状況のなかで乗り越え、立ち出でるとは、どういうことなのか。キルケゴール、ハイデッガー、ヤスパース、サルトルを手がかりに、「実存」を考える。


  • 前巻
  • 次巻

目次

●生きることと考えること
●「ある」とは
●神のあり方と人のあり方
●キルケゴールと人間の実存
●人間のあり方への注目
●実存の分析論──ハイデッガーの場合
●実存哲学──ヤスパースの場合
●実存主義──サルトルの場合
●実存をめぐる思想
●実存の考え方と生き方

書誌情報

紙版

発売日

1968年11月16日

ISBN

9784061155688

判型

新書

価格

定価:792円(本体720円)

通巻番号

168

ページ数

264ページ

シリーズ

講談社現代新書

著者紹介