パソコンで探る生命科学シミュレーション

パソコンで探る生命科学シミュレーション

パソコンデサグルセイメイカガクシュミレーションシンカ・メンエキ・エイズ・ガンヲミル

ブルーバックス

●BASICで探る生命現象の驚異
同じ病気に2度と罹らなくする免疫システム。いまだに謎が残るエイズの感染から発症までの変化。ガンに置いて1番怖いといわれる転移。さまざまな種の形を生み出した生物の形態進化。これら直接観察することが不可能な現象や、とてつもなく長い年月のかかる生命現象を、パソコン画面に実際に映し出し、その本質を目で見て探っていこうというのが本書のねらいです。
コンピュータをまったく知らない人でも、説明にしたがってBASICプログラムを打ち込み、自分で条件を変えながらシミュレーションを行えば、生命現象に対する新しい理解と発見ができます。(別売ディスクサービス付)


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 免疫システムの働き
第2章 エイズウイルスと免疫システムの闘い
第3章 エイズ蔓延の疫学
第4章 ガンの転移
第5章 動物の行動パターンの遺伝的進化
第6章 生物形態の品種改良
第7章 複雑なシステムの自己組織化現象

書誌情報

紙版

発売日

1994年01月17日

ISBN

9784061329980

判型

新書

価格

定価:898円(本体816円)

通巻番号

998

ページ数

383ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介