
マイページに作品情報をお届け!
えほん はりねずみのルーチカ りんご とれるかな?
エホンハリネズミノルーチカリンゴトレルカナ

はりねずみのルーチカが、さんぽにでかけます。おいしそうなりんごが木になっているのをみつけたけれど、なかなかとれません。さあ、どうしたらとれるかな?人気童話シリーズ「はりねずみのルーチカ」が、幼年向けの絵本になりました。
はりねずみのルーチカが、さんぽにでかけます。
おいしそうなりんごが木になっているのをみつけたけれど、なかなかとれません。
さあ、どうしたらとれるかな?
人気童話シリーズ「はりねずみのルーチカ」が、幼年向けの絵本になりました。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2018年01月18日
ISBN
9784061333444
判型
A12取
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
28ページ
シリーズ
講談社の創作絵本
電子版
発売日
2018年02月16日
JDCN
06A0000000000012365S
著者紹介
作・絵: 北見 葉胡(キタミ ヨウコ)
1957年、神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。絵本に『なつねこ』(文・かんのゆうこ 講談社)、「絵本・グリム童話」シリーズ(訳・那須田淳 岩崎書店)など。装画・挿絵に「はりねずみのルーチカ」シリーズ(講談社)、「安房直子コレクション」(偕成社)など。2005年、2015年にボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(作・小手鞠るい 講談社)でボローニャ国際児童図書賞受賞。
原案: かんの ゆうこ(カンノ ユウコ)
1968年、東京生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。絵本に『はこちゃん』(絵・江頭路子)、『ふゆねこ』(絵・こみねゆら)、『星うさぎと月のふね』(絵・たなか鮎子 以上、講談社)など。児童書に「はりねずみのルーチカ」シリーズ、『白うさぎと天の音 雅楽のおはなし(絵・東儀秀樹 以上、講談社)、『とびらの向こうに』(絵・みやこしあきこ 岩崎書店)がある。『星うさぎと月のふね』は、プラネタリウム番組化され、各地で上映されている。