
マイページに作品情報をお届け!
はじめての光学
ハジメテノコウガク
- 著: 川田 善正
第一線の研究者による入門書。親切・丁寧な解説に加え、顕微鏡などの応用やプラズモニクスなどの最新の話題も満載で、テキストでありながら実用性バツグン!化学系など異分野の方の入門書としてもお薦めです。
一線の研究者による入門書。親切・丁寧な解説に加え、顕微鏡などの応用やプラズモニクスなどの最新の話題も満載で、テキストでありながら実際に使える。化学系など異分野の方の入門書としてもお薦めです。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 光の基礎
第2章 電磁波としての光
第3章 光の伝搬
第4章 干渉の光学
第5章 回折の光学
第6章 結像系の光学
第7章 顕微光学
第8章 近接場光学
付録A フーリエ変換の意味
付録B 集光スポットの数値計算
付録C 集光スポットのベクトル成分
付録D 多層膜からの反射率の計算
書誌情報
紙版
発売日
2014年03月28日
ISBN
9784061532878
判型
A5
価格
定価:3,080円(本体2,800円)
ページ数
224ページ
電子版
発売日
2015年03月27日
JDCN
0615328700100011000C
著者紹介
静岡大学 電子工学研究所 教授