人間・歴史・風土

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

人間・歴史・風土

ニンゲンレキシフウドサカグチアンゴエッセイセンゲンダイニホンノエッセイ

講談社文芸文庫

自然の風土の中で生きる人間をとおして作られるのが真実の歴史であるとする安吾独得の歴史観を背景に、自ら現地に足を運び、卓抜した洞察力を働かせてものした歴史紀行の中から「天草四郎」「安吾・伊勢神宮にゆく」「飛騨・高山の抹殺」など10篇を収録。司馬遼太郎の「街道をゆく」や松本清張の「古代探究」などの紀行文学のさきがけとなった画期的エッセイ。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

  I
天草四郎
直江山城守
勝夢酔
  II
安吾・伊勢神宮にゆく
飛鳥の幻
長崎チャンポン
飛騨・高山の抹殺
高麗神社の祭の笛
  III
高千穂に冬雨ふれり
富山の薬と越後の毒消し

書誌情報

紙版

発売日

1997年01月10日

ISBN

9784061975514

判型

A6

価格

定価:1,046円(本体951円)

ページ数

356ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2010年10月08日

JDCN

0619755100100011000G

初出

1983年2月、小社刊『坂口安吾選集』第12巻、1990年12月、筑摩書房刊『坂口安吾全集』第17巻

著者紹介

オンライン書店一覧