
マイページに作品情報をお届け!
のっぺらぼうのおじさん
ノッペラボウノオジサン
1年生から一人で読める童話シリーズ、「どうわがいっぱい」の新作です。
夕方の公園で出会った、似顔絵描きののっぺらぼうのおじさん。
「ぼく」は最初逃げようとしますが、勇気を出して、おじさんの顔を描いてあげることに。
ちょっとこわいけれど、心あたたまるお話です。
書籍・雑誌・広告で活躍中のイラストレーター、タムラフキコ氏の、雰囲気のある絵がぴったり合っています。
●あらすじ
ある夕方。友だちの家から帰る途中、ぼくは公園で額縁を売っている露天を見つけた。
「あなたの にがおえ かきます 50えん」
と書いてある。
安いので描いてもらうことにしたけど、おじさんはずっと下をむいたまま、顔も見ずに描くので、似顔絵はぼくにぜんぜん似ていない。
「おじさん、へたくそー。下ばかり見てないで、ぼくをよく見てかいてよ。」
すると、おじさんは、
「そんなにいうなら、ぼうず、おまえがかいてみな。がようしじゃなくて、わしのかおにちょくせつかいてくれないか。」
と言って、顔をあげた……!
ぼくは全力で逃げようとしたけど、
「やっぱり、こわいのかー。」
というおじさんの声に、立ち止まった。
ぼくは、よわむしじゃない! それに、こののっぺらぼうのおじさんは、そんなにわるい人じゃない気がする。
ぼくは、ゆうきを出して引き返し、絵筆をとって、おじさんの顔を描きはじめた--。
※1年生漢字のみ使用。ルビつき
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2014年05月16日
ISBN
9784061981997
判型
A5
価格
定価:1,210円(本体1,100円)
ページ数
80ページ
シリーズ
どうわがいっぱい
著者紹介
1945年、岡山生まれ。慶応大学法学部卒。コピーライター、絵本作家。1996年、『ひらがなあいうえお』『カタカナアイウエオ』(講談社)で絵本デビュー。他の作品に、『もしもぼくがあかちゃんだったら』(講談社)、『ぼくのおとうさんははげだぞ』(架空社)、『どうぶつかぞく』(さくらももこ絵、小学館)、『なきむしなっちゃん』(講談社)などがある。
長野県飯田市生まれ。イラストレーター。京友禅工房、アニメーション背景会社などを経て、2006年からイラストレーターとして活動。2005年チョイス入選。2006、2007年TIS入選。書籍の装画、雑誌・広告イラスト等で、幅広く活躍中。