ソニ-の「出井」革命

ソニ-の「出井」革命

ソニーノイデイカクメイリ・ジェネレーションヘノチョウセン

新世代の社長は最強の世界企業をこう創った!
就任2年で過去最高の営業利益を上げた「出井」の企業革命。
挑戦と自己改革で快進撃をつづける、ソニーの「奇跡の再生」を追う!

出井によれば、「リ・ジェネレーション」とは、ソニーみずからの“変化の必要性”を示したものだ、という。
「“変化”こそがソニーの本質であり、創業の精神である。「変化が必要だ」とトップ・マネジメントがいい切ることはとても重要なことだ。だから、僕は「リ・ジェネレーション」というキーワードを作った。この意味は「再生」だから、いままでのことを悪いといっていない。ひとつのジェネレーションができて、それをもうひとつ繰り返していこうというポジティブな意味をもっている」(本文より)

トランジスタから始まったソニーの進撃は、世界最大手のAVメーカーから総合のエンタテイメント企業、そして出井時代の「新しいソニー」へと移っている。しかしその「新しいソニー」の姿について、出井は「私の次の次の社長の時代になれば、具体的な形が見えてくるでしょう。しかしいまは、働いていて楽しい企業、ということぐらいしかいえない」と、明言を避けている。
しかし、出井がめざす50年目のリ・ジェネレーション――それが井深大の精神「ソニー・スピリッツ」と「21世紀のソニー」を結ぶ“架け橋”となるものであることは、紛れもない事実である。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

1998年07月08日

ISBN

9784062092937

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

242ページ

著者紹介