ニュ-スの「大疑問」

ニュ-スの「大疑問」

ニュースノダイギモンワカルミエルヨノナカノカラクリ

「出てくるニュース用語約1000」
NHK「週刊こどもニュース」の池上彰氏(お父さん)がわかりやすく解説!
ちょっと恥ずかしくて、人には聞けないニュースの「なぜ」「なに」。大人にも、学生にも、こどもにも、誰もが面白くて、役に立つ「ニュースの常識」!!

わたし流に、みなさんが感じるニュースの大疑問についてまとめてみました。警察のニュース、選挙の話、国際情勢の動きなど、基本的な背景や仕組み、また世の中の「からくり」を知っていると知らないとでは、理解に大きな差がでるからです。
でも、ニュースがただ理解できるだけでなく、その理解をもとに、日本はどうあるべきか、わたしたちは何をしたらいいかを考えることのできる、いわば「社会で生きていく力」を身につける一助になれば、こんなうれしいことはありません。――「まえがき」より抜粋


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 NHK「週刊こどもニュース」に、多く寄せられる質問から
第2章 身近な問題から、「世の中」の仕組みを知る
第3章 経済の仕組みを理解し、「今後の動向」を読み解く
第4章 混迷続く政治の行方をみる
第5章 地球的視野でとらえたい自然現象・環境問題
第6章 医療・科学の行き過ぎた進歩と矛盾
第7章 これからの世界情勢を考えるポイント
終章 ニュースに出てくる不思議な言葉の正解

書誌情報

紙版

発売日

1998年11月13日

ISBN

9784062094818

判型

四六

価格

定価:1,870円(本体1,700円)

ページ数

314ページ

著者紹介