
マイページに作品情報をお届け!
歎異抄と浄土宗・浄土真宗のお経
タンニショウトジョウドシュウジョウドシンシュウノオキョウ
- 著: 由木 義文
どう生きるか どう死ぬか
日本人の根本聖典・歎異抄と葬儀や法事で読まれる代表的な浄土のお経12経典を読みながら考える。
- 前巻
- 次巻
目次
序文 なぜ『歎異抄』が書かれたか
第一章 親鸞の信仰の根幹
第二章 地獄こそが私の住みかである
第三章 なぜ自分の努力ではいけないのか
第四章 親鸞思想の核心=還相廻向(げんそうえこう)
第五章 父母のためには祈らない
第六章 親鸞に弟子は一人もいない
第七章 この世に念仏にしくものはない
第八章 念仏は自分の力によるものではない
第九章 念仏を称えても喜びを感じない
第十章 念仏は人の心では捉えられないもの
別序 さまざまな異説
第十一章 誓願・名号の神秘
第十二章 お経を学ぶことにどんな意義があるか
第十三章 人を千人殺してみよ
第十四章 念仏に罪を消すご利益があると考える誤解
第十五章 生きて悟りを開くことは可能か
第十六章 懺悔・修善でなく真の本願他力を
第一七章 絶対他力を理解して念仏する人は少ない
第一八章 施物の多少と果報
後序 この書を部外者に読ませてはいけない
附録ならびに奥書 蓮如の奥書=仏縁なき者に見せてはいけない
書誌情報
紙版
発売日
2003年07月10日
ISBN
9784062114677
判型
小B6
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
242ページ