
「新宿コマ」座長たちの舞台裏 伝説の音響技師が語る大物歌手・芸人の真実
シンジュクコマザチョウタチノブタイウラデンセツノオンキョウギシガカタルオオモノカシュゲイニンノシンジツ
美空ひばり、島倉千代子、北島三郎、越路吹雪、藤田まこと、都はるみ、山口百恵らの知られざるエピソード……。新宿コマ劇場の座長として多くの観客を集める歌手・芸人と仕事を共にした音響技師が初めて語りおろす。
昭和の芸能界を支えてきた新宿コマ劇場関連年表付き
出会いこそ人生の財産なり。この言葉を強く信じます。それはひばりさんの公演に、16年連続の専属ミキサーとして無休で担当した体験の日々と重なります。「音響は渡部さんに……」というひばりさんの一言には絶対的な重みがあり恐縮してしまいますが、ひばりさんの信頼に繋がっていたと思う気持ちがあったからこそ務められた結果です。同時にひばりさんの信頼を裏切ってはならない、というプレッシャーも襲いかかってきました。だからこそ全力で自分の持っている音響技術を発揮するのが使命、という責任感と圧迫感が私を次第に仕事に没入させ駆り立てる要因になったのです。――<本文「はじめに」より>
- 前巻
- 次巻
目次
第1幕 素顔は心優しく気配りの天才……美空ひばり
第2幕 「オヤジさん」と慕われる大御所……北島三郎
第3幕 純粋すぎる「この世の花」……島倉千代子
第4幕 サービス精神満点の演歌の女王……小林幸子
第5幕 歌で愛を語る不世出の歌詩人……越路吹雪
第6幕 芸熱心で人柄最高の苦労人……藤田まこと
第7幕 歌への情熱も性格も天下一品……都はるみ
第8幕 苦節40年をネタに大ブレイク……綾小路きみまろ
第9幕 笑顔と涙が美しい人情歌手……川中美幸
第10幕 引き際が見事だった不死鳥……山口百恵
終幕 忘れられない歌手・俳優・芸人たち
書誌情報
紙版
発売日
2007年10月17日
ISBN
9784062143172
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
222ページ