
マイページに作品情報をお届け!
あなたにだけわかること
アナタニダケワカルコト
- 著: 井上 荒野

桐生駿と野田夏が出会ったのは5歳のとき。夏の父に恋した駿の母が、密会のため夏の家に通ったからだ。親同士の情事の間、それとは知らず階下で待っていた幼い二人は、やがて親たちの関係を知る。以来二人は、互いに「できれば思い出したくない相手」と感じながらも、なぜか人生の曲がり角ごとに出会ってしまう。まるで、互いの恋愛の証言者のように。男と女の「愛ではないけれど、愛よりもかけがえのない関係」を描く長編小説!
直木賞受賞作『切羽へ』をはじめ、大人の恋愛と一筋縄ではいかない関係を描いて独自の魅惑的な小説世界を展開する著者が、男と女の「愛ではないけれど、愛よりもかけがえのない関係」を描く長編小説。
桐生駿と野田夏が初めて出会ったのは共に5歳のとき。夏の父に恋をした駿の母が、密会のため息子を連れて夏の家に通ったからだ。親同士の情事の間、それとは知らず階下で待っていた幼い二人は、やがて親たちの関係を知る。以来、別々の人生を歩み始めた二人は、互いに「できれば思い出したくない相手」と感じながらも、なぜか人生の曲がり角ごとに出会ってしまう。まるで、互いの恋愛の証言者のように・・・。それぞれおろかな恋愛を重ねながら、人生における愛のどうしようもなさを受け入れていく男女の関係を描く長編小説。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2013年05月25日
ISBN
9784062183383
判型
四六
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
210ページ
電子版
発売日
2013年07月26日
JDCN
0621833800100011000W
初出
『小説現代』2011年3月号~2012年5月号(「訪問」を改題)
著者紹介
井上荒野(いのうえ・あれの) 1961年2月4日、東京都生まれ。成蹊大学文学部英米文学科卒。父は作家・井上光晴。1989年、「わたしのヌレエフ」で第1回フェミナ賞受賞し作家デビュー。2004年、『潤一』で第11回島清恋愛文学賞、2008年、『切羽へ』で第139回直木賞を受賞。2011年、『そこへ行くな』で第6回中央公論文芸賞を受賞。2013年、『つやのよる』が映画化され話題を呼んでいる。他の著書に『もう切るわ』『ひどい感じ』『だりや荘』『しかたのない水』『ベーコン』『夜を着る』『誰よりも美しい妻』『静子の日常』『もう二度と食べたくないあまいもの』『だれかの木琴』『結婚』『夜をぶっとばせ』等多数。