屋根屋

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

屋根屋

ヤネヤ

文芸(単行本)

雨漏りのする屋根の修繕にやってきた工務店の男は永瀬といった。木訥な大男で、仕事ぶりは堅実。彼は妻の死から神経を病み、その治療として夢日記を付けている。永瀬屋根屋によれば、トレーニングによって、誰でも自在に夢を見ることができるという。「奥さんが上手に夢を見ることが出来るごとなったら、私がそのうち素晴らしか所に案内ばしましょう」。以来、二人は夢の中で、法隆寺やフランスの大聖堂へと出かけるのだった。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2014年04月23日

ISBN

9784062187749

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

314ページ

電子版

発売日

2014年05月23日

JDCN

0621877400100011000B

初出

『群像』2012年8月号~11月号、2013年1月号~3月号、5月号、6月号、8月号~11月号

著者紹介

著: 村田 喜代子(ムラタ キヨコ)

1945年、福岡県北九州市生まれ。87年、「鍋の中」で第95回芥川賞を受賞。90年、『白い山』で女流文学賞、92年、『真夜中の自転車』で平林たい子文学賞、97年、『蟹女』で紫式部文学賞、98年、「望潮」で川端康成文学賞、99年、『龍秘御天歌』で芸術選奨文部大臣賞、2010年、『故郷のわが家』で野間文芸賞を受賞。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧