
銀河物理学入門
ギンガブツリガクニュウモン
- 著: 祖父江 義明

銀河に秘められた宇宙進化のシナリオ! 宇宙誕生後まもなくして生まれた天体、それが銀河である。銀河の形成と進化の過程はまさに宇宙進化そのものの歴史だ。銀河の質量、大きさ、環境を知りつくすことからブラックホールやダークマター、ダークエネルギーといった目に見えない物体の正体が浮き彫りになる。宇宙の誕生と進化がわかる宇宙の教科書。
最新観測データが描く銀河の姿と宇宙の構造 ビッグバンの後生まれた星や銀河から、現在の宇宙の構造ができあがった。さまざまな銀河の質量や重さ、運動のメカニズムから、137億年の宇宙進化の謎に迫る!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 銀河を知るということ
第2章 銀河の骨格
第3章 天の川銀河の立体地図
第4章 多様な銀河と腕の構造
第5章 活動する銀河
第6章 銀河規模の星形成
第7章 銀河から見た宇宙
第8章 宇宙の果てを見た20世紀の天文学
書誌情報
紙版
発売日
2008年12月20日
ISBN
9784062574815
判型
新書
価格
定価:902円(本体820円)
通巻番号
1481
ページ数
200ページ
シリーズ
ブルーバックス
電子版
発売日
2016年04月22日
JDCN
0625748100100011000U