離散数学「数え上げ理論」
電子あり

離散数学「数え上げ理論」

リサンスウガクカゾエアゲリロンオミヤゲノクバリカタカラエヌクイーンモンダイマデ

ブルーバックス

問題を解きながら、離散数学の考え方がわかる! すべての情報を「0と1」の組み合わせで表すコンピュータの普及で、重要性が見直されている離散数学。離散数学の中核にあるのが「数え上げ理論」である。予備知識のいらないやさしい問題で分割数、フィボナッチ数、カタラン数に触れたあとには、数え上げ理論の三種の神器である包除原理、差分方程式、母関数の理論を紹介。その奥深い魅力が、充分に味わえる。


「数え上げ理論」の奥深い魅力に、名著『詭弁論理学』の著者が迫る

問題を解きながら、離散数学の考え方がわかる!
すべての情報を「0と1」の組み合わせで表すコンピュータの普及で、重要性が見直されている離散数学。離散数学の中核にあるのが「数え上げ理論」である。予備知識のいらないやさしい問題で分割数、フィボナッチ数、カタラン数に触れたあとには、数え上げ理論の三種の神器である包除原理、差分方程式、母関数の理論を紹介。その奥深い魅力が、充分に味わえる。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 並べ方を数える
第2章 選び方を数える
第3章 道順を数える
第4章 分割の仕方を数える
第5章 増えてゆくものを数える
第6章 プレゼント交換と包除原理
第7章 賭博と差分方程式
第8章 自然数の和と母関数
第9章 Nクイーン問題と群論

書誌情報

紙版

発売日

2008年11月21日

ISBN

9784062576192

判型

新書

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

通巻番号

1619

ページ数

288ページ

シリーズ

ブルーバックス

電子版

発売日

2015年06月26日

JDCN

0625761900100011000S

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧