
和英辞典ではわからない英語の使い方――日本語はひとつ、英語はいっぱい
ワエイジテンデハワカラナイエイゴノツカイカタニホンゴハヒトツ、エイゴハイッパイ
- 著: 牧野

mistake、error、wrong「間違い」なく使えますか!?
意味が似ている「英単語」を正しく使い分けることは、日本語――英語の対比では困難です。300の日本語に相当する混同しやすい英単語を集め、使い方を例文で解説。
日本語の「見る」を表す英語には一般に
see、look(at)、watchの3つが考えられますが、これらの単語の意味はどのように異なるでしょうか?
「間違い」を表す
mistake、error、wrongの場合はどうでしょうか?
「話す」の
speak、talk、tell、sayは?
また、「学ぶ」の
study、learnは?
これらの「意味が似ている紛らわしい英単語」は枚挙に暇がありません。
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2002年03月20日
ISBN
9784062721257
判型
新書
価格
定価:924円(本体840円)
通巻番号
ページ数
240ページ
シリーズ
講談社+α新書