
マイページに作品情報をお届け!
おうちでできるオモシロ実験!
オウチデデキルオモシロジッケン
- 著・写真: 市岡 元気
〇内容紹介
おうちですぐできる、楽しい実験が盛りだくさん!
おうちにあるものでかんたんにできる実験や、クラスで目立っちゃうドッキリ実験、SNSで映える!?実験から、応用させる本気の実験20種類!
YouTuberだからこそ魅せられる、わかりやすくおもしろい実験方法のビジュアルを見ながら、原理の解説を読んで理解を深めよう☆ 一部、YouTube動画のリンクも入っているので、動画を見ながら進めることもできるよ。
サイエンスアーティストの市岡元気先生といっしょに、この1冊で科学のふしぎを楽しく学んじゃおう!
実験に役立つミニコラムや、自由研究のまとめ方も入っているから、この1冊で自由研究もバッチリ☆
基本的におうちにあるものや、100円ショップで買えるものを中心に集めた、簡単にできる実験ばかり。今年の夏休みは実験にたっぷりひたって、楽しく過ごせるぞ!
さらに市岡元気先生のヒミツのラボに潜入して、YouTube撮影の裏側をこっそり紹介☆ みんなからの気になるQ&Aコーナーも掲載。
※実験を行う際は、かならず保護者の方といっしょに、安全に十分に注意してお楽しみください。
ⒸGenki Ichioka
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
本書のつかいかた
実験上の注意(かならずお読みください)
第1章:今すぐできちゃう! おうちで実験
マンガ 第1話「元気先生って、ナニモノ!?の巻」
実験1 鳥紙ヒコウキ、つくってみた!
実験2 ひらくお花をつくってみた!
実験3 スイスイ進む船をつくってみた!
実験4 冷凍庫をつかわずアイス、つくってみた!
実験5 ボールがはね返ってくる液体
教えて! 元気先生!「実験を成功させるコツを知りたい!」
第2章:みんなビックリ! マジック実験
マンガ 第2話「なんか誰かを驚かせたくない!?の巻」
実験1 ペットボトルに出入りするたまご
実験2 暗号パン、つくってみよう!
実験3 光るレインボーたこやき
実験4 マジックゼリー
実験5 ドッキリコップ、つくってみよう!
教えて! 元気先生!「実験の道具が手に入らないときは、どうすればいいの?」
第3章:SNSで映えちゃう!? キラキラ実験
マンガ 第3話「みんなに自慢してみたくない?の巻」
実験1 クリスタルスティック
実験2 シュワシュワバスボム
実験3 宝石せっけん、つくってみた!
実験4 コップの中でボルケーノ
実験5 カラフルなスケルトンたまご
教えて! 元気先生!「SNSにアップするときの注意点は?」
第4章:ほかの子に差をつける! ワクワク実験
マンガ 第4話「ほかの子に差をつけたくない?の巻」
実験1 身のまわりの色、分解してみた!
実験2 スライム最強決定戦!
実験3 自力でさけるチーズ、つくってみた!
実験4 持ち運べる水、つくってみた!
→(応用編)つぶつぶドリンク
教えて! 元気先生!「もっと応用的な実験をするためには、どういうことを心がけたらいいの?」
クイズ解答
第5章:めざせYouTuber!? 元気先生大解剖!
マンガ 第5話「元気先生はYouTuber☆の巻」
Youtuberというお仕事、一日のタイムスケジュール、元気ラボに潜入!
元気先生になんでもQ&A!
教えて! 元気先生!「自由研究のコツを教えて!」
おわりに
書誌情報
紙版
発売日
2021年07月21日
ISBN
9784065210598
判型
四六変型
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
96ページ
電子版
発売日
2021年07月20日
JDCN
06A0000000000335762O
著者紹介
著・写真: 市岡 元気(イチオカ ゲンキ)
東京学芸大学初等教育教員養成課程理科専修を卒業。2019年、YouTubeチャンネル「GENKI LABO」を本格始動。現在登録者数30万人超。同年、株式会社GENKI LABO設立と同時にCEOに就任。数々のサイエンスライブ、実験教室を全国各地で開催。最近ではオンラインを活用した実験教室も人気に。世界中の実験でも再現可能ということで2021年5月4日には1日で300の実験をライブで披露した。バラエティーなどで、罰ゲームの実験・監修をするほか、YouTubeでは「QuizKnock」「水溜りボンド」「スカイピース」「すしらーめん りく」などに実験で協力。科学の面白さを多くの人に知ってもらうためにマルチに活動するサイエンスアーティスト。