ほしじいたけ ほしばあたけ まぼろしのいずみ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ほしじいたけ ほしばあたけ まぼろしのいずみ

ホシジイタケホシバアタケマボロシノイズミ

講談社の絵本

ほしじいたけとほしばあたけが、迷子のきのこを送り届けたところは、まぼろしのきのこ「ハナビラタケ」がすむ山でした。大歓迎されたふたりは、すすめられるままに神秘の泉の水を飲むと……。
個性ゆたかに描かれたきのこたちの魅力が満点の、ユーモアたっぷり驚きいっぱいの楽しいお話。
人気絵本「ほしじいたけ ほしばあたけ」のシリーズ第6弾。

きのこ博士・保坂健太郎氏推薦!
「だんだんと登場人物(きのこ)がふえている『ほしいじいたけ ほしばあたけ』シリーズ。色鮮やかに描かれたきのこたちの特徴を、図鑑と見比べながら読むのがきのこ好きの楽しみだったりします。」


ⒸMotoko Ishikawa

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年09月12日

ISBN

9784065354933

判型

AB

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

32ページ

シリーズ

講談社の創作絵本

電子版

発売日

2024年09月11日

JDCN

06A0000000000824792J

著者紹介

作: 石川 基子(イシカワ モトコ)

愛知県生まれ。京都教育大学特修美術科卒業。「子どもの本専門店 メリーゴーランド」の絵本塾で絵本作りを学ぶ。第12回ピンポイント絵本コンペ最優秀賞、第35回講談社絵本新人賞佳作。第36回講談社絵本新人賞受賞作『ほしじいたけ ほしばあたけ』(講談社)でデビュー。シリーズに『ほしじいたけ ほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』『同 カエンタケにごようじん』『同 いざ、せんにんやまへ』『同 おにたいじはいちだいじ?』、ほかに『なんと!ようひんてん』『はやく はやく! 早口小学校 ~お口のたいそう 早口ことば』(作・間部香代/あかね書房)などがある。造形教室講師として、子どもたちに一緒に遊んでもらっている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT