
マイページに作品情報をお届け!
ネメシス 2014年 夏号 #17
ネメシスニセンジュウヨネンナツゴウ

『ノブナガン』『エリア51』の久正人が描く『ジャバウォッキー1914』が表紙&ポスター付録にて新連載! 大越孝太郎のネオ西部劇『ゾーラ』の最新話も急遽掲載! 単行本大増刷のガチ怖ホラー『後遺症ラジオ』はショート連作4本掲載&カラー複製原画プレゼントもあり。『無限の住人』の沙村広明が描くずべ公アクション『ベアゲルター』、玉置勉強が描くケダモノラブコメディ『猫まち主従』も絶好調連載中。Cuvie、塩野干支郎次、すぎむらしんいち、『誘爆発作』『巨悪学園』など圧巻の連載陣がアナタの暑気を払いますっ!!
『ノブナガン』『エリア51』の久正人が描く『ジャバウォッキー1914』が新連載。大越孝太郎のネオ西部劇『ゾーラ』の最新話が急遽掲載。『不安の種』の中山昌亮が描く『後遺症ラジオ』はショート連作4本掲載。連載陣は『無限の住人』の沙村広明。『ちっくたっく』の玉置勉強。『NIGHTMARE MAKER』のCuvie。『ユーベルブラット』の塩野干支郎次ほか。読者プレゼントでは直筆サイン入り複製原画が当たる!
目次
『ジャバウォッキー1914』久正人 『THE 大絶叫市民』柳沢きみお 『猫まち主従』玉置勉強 『後遺症ラジオ』中山昌亮 『ベアゲルター』沙村広明 『ひとはけの虹』Cuvie 『ゾーラ』大越孝太郎 『雑な学舎』塩野干支郎次 『誘爆発作』岡村 星 『ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド』すぎむらしんいち 『にゅーたん』友美イチロウ 『巨悪学園』長沢克泰うどん
書誌情報
紙版
発売日
2014年07月07日
ISBN
9784063770247
判型
A5
価格
定価:866円(本体787円)
ページ数
392ページ
シリーズ
KCデラックス
初出
収録作品参照
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
ジャバウォッキー1914
初出
-
作品名
THE大絶叫市民
初出
-
作品名
猫まち主従
初出
-
作品名
後遺症ラジオ
初出
-
作品名
ベアゲルター
初出
-
作品名
ひとはけの虹
初出
-
作品名
ゾーラ
初出
-
作品名
雑な学舎
初出
-
作品名
誘爆発作
初出
-
作品名
ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド
初出
-
作品名
にゅーたん
初出
-
作品名
巨悪学園
初出
著者紹介
著: オムニバス(オムニバス)
久正人(ひさ・まさと) ★漫画家。1976年生。神奈川県出身。アフタヌーンの新人賞を数度受賞したのち、2003年マガジンZ誌において『グレイトフルデッド』で連載デビュー。同誌で2作目となる『ジャバウォッキー』を連載後、現在『エリア51』(コミック@バンチ)、『ノブナガン』(コミックアース・スター)を連載中。『ノブナガン』は2014年1月よりTVアニメ化もされ、『グレイトフルデッド』上下巻(シリウスKC)と『ジャバウォッキー』全7巻(アース・スターコミックス)が復刊。映画のようなスペクタクル感やセリフ回し、そして独特の明暗比による描写は久正人作品に共通するものであり、その独自の世界観から根強いファンを持つ。 大越孝太郎(おおこし・こうたろう]) ★漫画家。1967年生。神奈川県出身。1986年、青林堂刊行のガロ12月号にて『アカグミノカチ』でデビュー。デビュー以来、一貫して「猟奇」をテーマに描き続け、カルト界での評価はもちろん、一般のファンやプロの描き手にも信奉者は多い。代表作に『月喰ウ蟲』『フィギッシュ』『天国に結ぶ戀』『猟奇刑事マルサイ』など。
著: 久 正人(ヒサ マサト)
著: Cuvie(キュービー)