失敗学のすすめ
電子あり

失敗学のすすめ

シッパイガクノススメ

マイページに作品情報をお届け!

立花隆氏推薦!「失敗に学べ!失敗の現象学から失敗の本質学へ!」 創造力のつけ方から、大失敗の防ぎ方まで。 おもな内容 ●「失敗学」に基づく東大機械科の学習法 ●失敗には階層性がある ●よい失敗、悪い失敗 ●失敗は成長する ●失敗情報は隠れたがる ●「偽ベテラン」と「本当のベテラン」の違い ●大切なのは仮想演習をすること ほか

TOPICS

失敗学のすすめ
最新刊情報

失敗学のすすめ

発売日:2005年04月15日

“成功の母”がここにある! 創造力が高まりミスが減るノウハウ。恥や減点の対象ではなく、肯定的に利用することが、失敗を生かすコツ。個人の成長も組織の発展も、失敗とのつきあい方で大きく違う。さらに新たな創造のヒントになり、大きな事故を未然に防ぐ方法も示される――。「失敗は成功の母」を科学的に実証した本書は、日本人の失敗に対する考えを大きく変えた!

PUBLICATIONS

全2件