
センゴク天正記
センゴクテンショウキ
マイページに作品情報をお届け!
戦国史上、最も失敗し挽回した男の物語!! 織田信長の新政権が起こった天正年間の頃。織田家中、羽柴秀吉の下、仙石権兵衛秀久(せんごくごんべえひでひさ)は22歳にして千石の土地を治める武将となり、来るべき武田家との合戦に備え、力を蓄えていた。信長、秀吉ら、時代の英雄たちのすぐそばで、激しい合戦に明け暮れた権兵衛が、肌で感じる”戦国時代のリアル”。それは、驚きと興奮に満ちている!! 時は戦国時代、天正年間。織田信長が室町幕府を廃し新政権を樹立。ここに信長が、容貌の勇壮なるを賞し、黄金の一錠にて家中に迎えた異彩の武士がいたーー仙石権兵衛秀久、齢二十二。千石以上の地を拝領する武将となったセンゴクを待つのは、織田軍vs.武田軍の最終決戦[長篠の合戦]!!
TOPICS
センゴク天正記 超合本版 5
好評発売中!
発売日:2019年01月25日
【『センゴク天正記』13~15巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です】戦国史上、最も失敗し挽回した男の物語!織田信長の新政権が起こった天正年間の頃。織田家中、羽柴秀吉の下、仙石権兵衛秀久は22歳にして千石の土地を治める武将となり、来るべき武田家との合戦に備え、力を蓄えていた。信長、秀吉ら、時代の英雄たちのすぐそばで、激しい合戦に明け暮れた権兵衛が、肌で感じる”戦国時代のリアル”。 中国攻略編[毛利草創の章][鳥取の渇(かつ)え殺しの章]開帳!! 下剋上による競争が激化し揺れる織田(おだ)家中……。生き残りを懸ける羽柴秀吉(はしば・ひでよし)の次なる使命は、山陰山陽の覇者・毛利(もうり)家との全面戦争……!! 毛利元就(もうり・もとなり)による遠大なる国造りとそれを受けついだ次世代の飛躍により、西国を統べる巨大国家の実体とは!?