壬生義士伝(1)

壬生義士伝

ミブギシデン

マイページに作品情報をお届け!

義とは何か、愛とは何か―。「鬼」「人斬り」と畏れられ、新選組で一番強かったと言われた男・吉村貫一郎。愛する者のために守銭奴と罵られ、愛する者のために人を斬り続けた武士の生涯が今、語られる! 浅田次郎&ながやす巧の両巨匠が贈る、魂を震わす新たな「新選組」伝説!! 慶応四年(1868)一月、大坂。鳥羽伏見の戦の最中、静観を決め込む盛岡・南部藩大坂蔵屋敷に満身創痍の武士が現れる。その男の名は吉村貫一郎。かつて南部藩を脱藩した新選組隊士であった。傷ついた体を引きずりながら、いま一度故郷に帰れるよう懇願する吉村。しかし蔵屋敷差配役・大野次郎右衛門は竹馬の友であった吉村に、切腹を申し付けるのであった‥‥。

TOPICS

壬生義士伝(4)
最新刊情報

壬生義士伝(4)

発売日:2012年04月09日

義とは何か、愛とは何か―。「鬼」「人斬り」と畏れられ、新選組で一番強かったと言われた男・吉村貫一郎。愛する者のために守銭奴と罵られ、愛する者のために人を斬り続けた武士の生涯が今、語られる! 浅田次郎&ながやす巧の両巨匠が贈る、魂を震わす新たな「新選組」伝説!! 父が遺した「罪」と「魂」を胸に‥‥。国を捨て、家族に生きた父。その罪科を背負い、苦難の道を行く息子・嘉一郎。打ち続く飢饉、そして迫りくる戦乱の時に、青年となった嘉一郎が示す南部武士の生き様とは‥‥!? 浅田次郎&ながやす巧の両巨匠が贈る、新たな「新選組」伝説! 哀切の第二章、堂々完結!!

PUBLICATIONS

全4件