「天皇家」誕生の謎 古代史から見た権力と天皇
電子あり

「天皇家」誕生の謎

テンノウケタンジョウノナゾ

マイページに作品情報をお届け!

「皇位」はいつ、どのように築かれたのか。 王朝の始祖として神武や崇神の名が挙げられ、「天皇」という称号は天武時代から……これらは正しいのか。その事実は?皇室の原点を探る。 天皇系図(初代~50代)付き 「天皇」とは何者なのか。そして誰が、この天皇という不思議な王を求めたのか。天皇をめぐる深い謎に、答えは見つかるのだろうか。謎を解くカギは、3世紀後半のヤマト建国から8世紀にかけての凄惨な政争の中に隠されているように思えてならない。その秘密を解き明かしてみたい。――<「はじめに」より>

TOPICS

「天皇家」誕生の謎
最新刊情報

「天皇家」誕生の謎

発売日:2010年07月21日

『日本書紀』が抹殺したかった歴史――なぜ「天皇」という不思議な王が必要とされたのか。皇位はいつ、どのように築かれたのか。謎を解くカギはヤマト建国から8世紀の、凄惨な権力抗争の中にあった。天の羽衣伝説、出雲神話、竹取物語に隠された真実。「正史」が恐れ抹殺した系譜。自ら天皇家を滅ぼそうとした天皇の存在……。古代史の暗部から国家が姿を現し、「万世一系」の近代天皇制に至る一本の道が見えてくる。スリリングな展開で古代史読書の指針となる1冊! ●なぜ、雄略は特別視されたのか ●「東」からやってきた天皇 ●聖徳太子礼賛のカラクリ ●天武が「神」と称えられたわけ ●藤原千年の基礎を築いたトリック

PUBLICATIONS

全2件