
なっとくする科学英会話 CD付き
ナットクスルカガクエイ"カイワシィーディーツキCD
マイページに作品情報をお届け!
研究もできるが英語もしゃべれる。そんな人になるための必読の1冊。研究者が必ず遭遇する英会話の場面を厳選。本書で、理工系の学生・研究者が外国人とコミュニケートするための必要最小限の英会話が身につきます。 研究もできるが英語もしゃべれる。そんな人になるための必読の1冊。 こんなとき、あなたならどう言いますか? ●飛行機を降りたが出迎えの人が来ていない! ●自分では正しいと思うが、自信はない…… ●つまみを回す、フタをする……は? ●「それは下から2行目にあります」と言いたい。 ●こんなはずではなかった……のとき。 ●議論好きの外国人に負けたくない! ●相手の依頼をやんわり断りたい。 ●会議で議長をやらされた…… ……etc. 本書では、こんな場面で困らない必要最小限の英会話が扱われています。
TOPICS

なっとくする科学英会話 CD付き
発売日:2001年03月29日
研究もできるが英語もしゃべれる。そんな人になるための必読の1冊。研究者が必ず遭遇する英会話の場面を厳選。本書で、理工系の学生・研究者が外国人とコミュニケートするための必要最小限の英会話が身につきます。 研究もできるが英語もしゃべれる。そんな人になるための必読の1冊。 こんなとき、あなたならどう言いますか? ●飛行機を降りたが出迎えの人が来ていない! ●自分では正しいと思うが、自信はない…… ●つまみを回す、フタをする……は? ●「それは下から2行目にあります」と言いたい。 ●こんなはずではなかった……のとき。 ●議論好きの外国人に負けたくない! ●相手の依頼をやんわり断りたい。 ●会議で議長をやらされた…… ……etc. 本書では、こんな場面で困らない必要最小限の英会話が扱われています。