運用以前のお金の常識

運用以前のお金の常識

ウンヨウイゼンノオ"カネノジョウシキ

マイページに作品情報をお届け!

騙されない、損しない!お金の超・初心者本 自分のお金は自分で守る! お金のことが苦手でも大丈夫。 今さら聞けない素朴な疑問から、知っておきたい最新事情や相場まで。 これ1冊でお金おんちを卒業しよう

TOPICS

よりぬき 運用以前のお金の常識
最新刊情報

よりぬき 運用以前のお金の常識

発売日:2010年08月20日

損をしない秘密 「株」って? 「外貨預金」って? 苦手意識が吹き飛ぶ超かんたんなマネー本! 貯金の方法は定期預金しか知らないのですが投資信託って何? どこで買えるの? 高金利の外貨預金2つのリスク ●カードを紛失! 即、することは ●国民年金未納、見直しは45歳までに 節約してるつもりなのに、なぜかお金が貯まらない。金融商品に興味はあるけど、何をしたらいいのか見当がつかない……そんな「お金オンチ」を自覚しているなら、この本を。預金通帳のしまい方から、「預金」と「貯金」の違い、冠婚葬祭にかかる費用までやさしく解説します。あらためて人に聞くには恥ずかしい、当然すぎて誰も教えてくれない、そんなお金の常識を身につけたら、いつのまにかお金が味方になる!

PUBLICATIONS

全2件