啓発録
電子あり

吉田松陰 留魂録 (全訳注)

ヨシダショウインリュウコンロクゼン"ヤクチュウ

マイページに作品情報をお届け!

明治維新史を彩る橋本佐内が、若くして著した『啓発録』は、自己規範・自己鞭撻の書であり、彼の思想や行動の根幹を成す。書簡・意見書は、世界の中の日本を自覚した気宇壮大な思想表白の雄篇である。

TOPICS

吉田松陰 留魂録 (全訳注)
最新刊情報

吉田松陰 留魂録 (全訳注)

発売日:2002年09月10日

切々と愛弟子に訴える最後の訓戒 炎の教師、松蔭の遺書 読みやすい大文字版 身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも 留置まし大和魂 志高く維新を先駆した炎の思想家吉田松陰が安政の大獄に連座し、牢獄で執筆した『留魂録』。 愛弟子へ切々と訴えかける最後の訓戒で、死に直面した人間が悟り得た死生観を書き記した格調高い遺書文学の傑作を味読・精読する。

PUBLICATIONS

全2件