居心地の良いインテリア セオリー50

居心地の良いインテリア セオリー50

イゴコチノヨイインテリアセオリー50

マイページに作品情報をお届け!

“自分らしく居心地のいい部屋をつくるABC” すてきなインテリアをつくりたい、自分らしい部屋にしたい、そのためのノウハウを明確な言葉でルール化。部屋づくりの基本から少し上級テクまでわかりやすく紹介

TOPICS

新装版 居心地の良いインテリア セオリー50
最新刊情報

新装版 居心地の良いインテリア セオリー50

発売日:2013年08月30日

家具・照明選びから飾り方まで……読んでわかる、誰でも実践できる、暮らしやすくて美しい部屋のつくり方。 プロが実践する50の基本ルールを一挙公開! 【スタイル】インテリアは「ベースのスタイル」から決める 【家具】大きな家具はベーシックなものを選び、小家具で自分らしい味つけを 【色×素材感】ニュートラルカラーと異素材ミックスで表情豊かな空間に 【布】カーテン、クッション、椅子の張り地など、布で部屋の印象が大きく変わる 【飾り方】小物やアートを飾ることで「自分らしさ」が完成する 【照明】目的に合わせて選んだ照明が暮らしやすさとドラマを生む ※本書は2009年7月に刊行された講談社の実用BOOK『居心地の良いインテリア セオリー50』の装丁を新たにし、一部加筆修正したものです。

PUBLICATIONS

全2件