
心のケア――阪神・淡路大震災から東北へ
ココロノケアハンシンアワジダイ"シンサイカラトウホクヘ
マイページに作品情報をお届け!
「心のケア」とは何だろう? そこで大切なことは? 阪神・淡路大震災以来、16年間にわたり、多くの自然災害や人為災害において心の傷(トラウマ)の回復に尽くしてきた精神科医・加藤寛が、ノンフィクションライター・最相葉月に語る。 【目次】 第1章 東日本大震災後五十日の記録 第2章 被災者の心の傷 第3章 阪神・淡路大震災でできたこと、できなかったこと ――復興期の心のケア 第4章 回復への道のり ――肉親を失った二人の経験から 第5章 支援者へのメッセージ 巻末ルポ 1・17から3・11へ――兵庫県心のケアチームの百十一日(最相葉月)
TOPICS

最新刊情報
心のケア――阪神・淡路大震災から東北へ
発売日:2011年09月17日
「心のケア」とは何だろう? そこで大切なことは? 阪神・淡路大震災以来、16年間にわたり、多くの自然災害や人為災害において心の傷(トラウマ)の回復に尽くしてきた精神科医・加藤寛が、ノンフィクションライター・最相葉月に語る。 【目次】 第1章 東日本大震災後五十日の記録 第2章 被災者の心の傷 第3章 阪神・淡路大震災でできたこと、できなかったこと ――復興期の心のケア 第4章 回復への道のり ――肉親を失った二人の経験から 第5章 支援者へのメッセージ 巻末ルポ 1・17から3・11へ――兵庫県心のケアチームの百十一日(最相葉月)