理工系のための解く!電気回路1―交流・基礎編―

理工系のための解く!電気回路

マイページに作品情報をお届け!

複雑な回路も、結局は「基本」の組み合わせ。 使える「基本」を徹底的に身につける! 1冊につまった「先輩の知恵」、めいっぱい使ってください。 ●各世代の「先輩」たちが、何度も議論・検討してまとめた ●学んで、教えて、みえた初学者・学生の弱点 ●理解のために本当に必要なこと ●将来に向けて絶対に身につけてほしいこと 目次 第0章 はじめに 第1章 電気回路の基礎 第2章 交流回路 第3章 電力とエネルギー 第4章 変成器とその性質 第5章 2端子対回路 第6章 付録

TOPICS

理工系のための解く!電気回路 2―過渡応答・解析編―
最新刊情報

理工系のための解く!電気回路 2―過渡応答・解析編―

発売日:2011年04月08日

微分方程式! 複素積分!! 積分変換!!!……があったって、こわくない 段階を追った練習で「できる」ようになる演習書 無理なく身につく3ステップ 重要なことがらの説明と例により、基本的な解法と考え方を復習する。次に「解く!」では、読みながら空欄を埋めることにより、理解度を確かめ、かつ解法を自分のものとすることができる。つまり、簡単な手ほどきを受けながら、自ら解くという過程である。その後、「練習問題」では、助けを受けることなく自分で解くことに挑戦し、回路の過渡状態の解析手法や一般的なシステムの解析手法を身につける。――<本書「まえがき」より>

PUBLICATIONS

全2件