
理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き
リロンハスタイリストガデンジュオシャレノテヌキ
マイページに作品情報をお届け!
おしゃれにセンスは必要なし!お金をかけない(着まわしやすい1枚を選ぶ、飽きのこない1枚を探す、自分にあう1枚を見極める……)時間をかけない(かんたんにおしゃれに見えるコーディネートテク、収納テク……)方法を人気スタイリストが雑誌では書けない本音を教えます。手を抜くのではなく、ここにこだわれば少ない枚数、少ない小物でもおしゃれに見える。安い服も、選ばれた服として見違えるなど、おしゃれのアイデア満載! 時間がなくても、洋服の数が少なくても、センスがなくてもおしゃれになれます! 人気スタイリストがコツ紹介。 第1章 アイテム選びでおしゃれの8割は決まる! えっ!ここにこだわって選ぶの? ジャケットの袖丈はどこをチェックする? パンツ丈は何を基準にする?など長く着られる、たくさん活用するための選び方の極意をアイテム別に紹介します。 第2章 小物使いにその人のセンスが表れる! 小物にこそセンスが出ます。パンプスは黒とヌーディだけあればいいってホント? パールは何cmが使える? など最小限で使える小物の揃え方を。 第3章 コーディネートの基本を見直す コツさえつかめれば、あなたのおしゃれはぐっとあかぬける! 第4章 おしゃれの意識革命 漫然としていたら、おしゃれにはなれない。ちょっとの意識するだけでも、変われるのです
TOPICS

理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き
発売日:2013年05月21日
時間もお金もかけずにあか抜ける! おしゃれには絶対的な間違いはないし、センスが悪ければたのしめないようなものでもありません。でも、人生をちょっぴり楽しく、有意義にするためのツールです。正しい道具を正しく使うためのコツを、今、最も支持されている大人気スタイリストが伝授します。「洋服はたくさん持っているのに、着たい服が見当たらない!」「自分に似合う服がわからない!」……これを読めば、そんなお悩みも一気に解決します! ※本作品は2009年11月に小社より刊行された単行本『理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き』を文庫収録にあたり加筆、改筆したものです。