いやでも物理が面白くなる
電子あり

いやでも物理が面白くなる

イヤデモブツリガオモシロクナル

マイページに作品情報をお届け!

難しくて面白くないのは、「学校物理」のせいだ! 点数を稼ぐため、時間内に必死に答えを探す「入試のための物理」。面白いはずがない。「なぜ? どうして?」にはじまる疑問に、本質的な理解を与えてくれるのが物理本来の楽しみ。「肉屋の肉が赤いわけ」「瓦割りの極意」「過去を見る話」など、豊富な話題を糸口に、物理の楽しみ方を縦横無尽に語り尽くす。物理がわかれば、ものの見方が変わる。人生が楽しく、豊かになる。 難しくて面白くないのは、「学校物理」のせいだ! 点数を稼ぐため、時間内に必死に答えを探す「入試のための物理」。面白いはずがない。「なぜ?どうして?」にはじまる疑問に、本質的な理解を与えてくれるのが物理本来の楽しみ。「肉屋の肉が赤いわけ」「瓦割りの極意」「過去を見る話」など、豊富な話題を糸口に、物理の楽しみ方を縦横無尽に語り尽くす。物理がわかれば、ものの見方が変わる。人生が楽しく、豊かになる。

TOPICS

いやでも物理が面白くなる〈新版〉 「止まれ」の信号はなぜ世界共通で赤なのか?
最新刊情報

いやでも物理が面白くなる〈新版〉 「止まれ」の信号はなぜ世界共通で赤なのか?

発売日:2019年03月13日

ほんとうは驚くほど面白い物理の話。理科コンプレックスがあっという間になくなる! 肉屋の肉はなぜ美味しそうに見える? 人工衛星はなぜ地球を周回できる? 朝日や夕日はなぜ赤い?カウンター・パンチはなぜ強烈? 圧力鍋はなぜ短時間で煮える? 紫外線が皮膚がんを起こすのはなぜ? 宇宙船内は無重力状態じゃなかった! ──すべての答えは「物理」が知っている! 難しくて退屈なのは、「学校物理」のせいだった! 理科コンプレックスがあっという間になくなる! 肉屋の肉はなぜ美味しそうに見える? 人工衛星はなぜ地球を周回できる? 朝日や夕日はなぜ赤い? カウンターパンチはなぜ強烈? 圧力鍋はなぜ短時間で煮える? 紫外線が皮膚がんを起こすのはなぜ? 宇宙は無重力状態じゃなかった! ──すべての答えは「物理」が知っている! 18年間読み継がれた「学び直し」物理の最良書が、最新の話題を盛り込んでアップデート!

PUBLICATIONS

全2件