
ヘドロ宇宙モデル
ヘドロウチュウモデル
マイページに作品情報をお届け!
ゼロ年代の“終焉と再生”の物語。 直径20センチほどの透明な球状のディスプレイにシミュレーションされた「宇宙モデル」。かつて世間で流行し、今はすっかり廃れてしまった[それ]の開発に携わっていた“僕”は、様々なことに絶望し、会社も辞めた。そして、初めて作った「宇宙モデル」を捨てようとした時、“僕”の前に1人の少女が現れた――。 第2回講談社BOX新人賞・流水大賞で優秀賞を受賞し、あの乙一、滝本竜彦から絶賛を浴びたデビュー作『エレGY』から約1年。泉和良が、ゼロ年代の“終焉と再生”を渾身の力で書き上げる!
TOPICS

最新刊情報
ヘドロ宇宙モデル
発売日:2009年05月09日
ゼロ年代の“終焉と再生”の物語。 直径20センチほどの透明な球状のディスプレイにシミュレーションされた「宇宙モデル」。かつて世間で流行し、今はすっかり廃れてしまった[それ]の開発に携わっていた“僕”は、様々なことに絶望し、会社も辞めた。そして、初めて作った「宇宙モデル」を捨てようとした時、“僕”の前に1人の少女が現れた――。 第2回講談社BOX新人賞・流水大賞で優秀賞を受賞し、あの乙一、滝本竜彦から絶賛を浴びたデビュー作『エレGY』から約1年。泉和良が、ゼロ年代の“終焉と再生”を渾身の力で書き上げる!