悪女の美食術
電子あり

悪女の美食術

アクジョノビショクジュツ

マイページに作品情報をお届け!

食べるということには人生のすべてがあります。 菓子パンの昼食で満足しているのは、なぜいけないのか。 洋食屋にいる女性たちは、なぜ美しいのか。 ――読んで必ず人生が美味しく変わる、真・礼儀作法入門! ●1人の食事で「孤独オーラ」を発散しない方法 ●ワリカンで、損をする人、得をする人 ●高級寿司店で口にしてはならないタブー ●旨く、甘く、生きるための“悪”のバイブル! ●不本意な会食から、空腹を守り抜く技術 食をおろそかにすること、食べることに真面目ではないということは、生きることをないがしろにすることです。食べる歓びをもたないということは、それだけで生きることの快さも祝福も否定することになる。――<本文より> 第22回 講談社エッセイ賞 受賞 ※本書は、『悪の対話術』『悪の恋愛術』『悪の読書術』(講談社現代新書)がいずれも大反響を呼んだ“悪シリーズ”待望の美食篇である。

TOPICS

悪女の美食術
最新刊情報

悪女の美食術

発売日:2009年06月12日

食べることとは生きること。食と恋の充実こそ、人生の歓びをもたらし、大人の女性に不可欠なモチーフとなる。超一流店に通う「安上がり」「おひとりさま」でも、優雅に見える食事術、ラーメン屋に行列することの愚かさなど、甘く、美味しく生きる極意を指南する「悪」のバイブル! 講談社エッセイ賞受賞作品。 ◎「潔くて美しい。私にとって大切なことのヒントがたくさんありました。」<(SAMURAIマネージャー・佐藤可士和氏夫人)佐藤悦子氏>

PUBLICATIONS

全2件