建てて、いい?
電子あり

建てて、いい?

タテテイイ

マイページに作品情報をお届け!

独身女、家を建てる 30代半ばの独身女性はある日、重大な決意をする。それは、家を建てること――。仕事よりも、恋よりも、結婚よりも、家……それは正しい女の生き方ですか? 今一番注目の女性作家・中島たい子新作小説。 「家、欲しいな」 わずかであっても空間に囲まれている、独立した建物。その個体を専有して暮らす私。イメージしたとたん頭の中の霧が晴れていくような感じがした。ちょっと待って、私、今なんて言った?思考を切るようにイスから立ち上がり、キッチンにもどった。紙袋の中から蟹缶を出して、食料品棚にしまい、アボカドも野菜かごに入れる。でも、さきほどの爽快感はまだ残っている。 別れて1ヵ月以上たった彼から突然届いた「宅急便」。はたして中身は……?傑作短編「彼の宅急便」同時収録。

TOPICS

建てて、いい?
最新刊情報

建てて、いい?

発売日:2010年04月15日

「家、欲しいな」思わず呟いた自分の言葉に驚く30代半ば、独身、アパート暮らしの長田真里。結婚相手を見つけるのでもなく仕事に成功するのでもなく、ひとりで心地よく暮らせる家を建てるのって、ありですか? 従妹の友紀子や両親を始め世間の壁を越えることで見えてくる風景。「彼の宅急便」を併録。 究極のひとり暮らしを求めて 結婚でもなく仕事でもなく、まずはひとりで居心地のいい家。そんな決断で見えてくる風景 「家、欲しいな」思わず呟いた自分の言葉に驚く30代半ば、独身、アパート暮らしの長田真里。結婚相手を見つけるのでもなく仕事に成功するのでもなく、ひとりで心地よく暮らせる家を建てるのって、ありですか? 従妹の友紀子や両親を始め世間の壁を越えることで見えてくる風景。「彼の宅急便」を併録。 [入居予定者] ●ご主人 ●奥様 ●お子様(男 人 女 人) ●ご両親(父・母) ●他同居者 ○を付けるところがない。いや、該当するところがどこかあるはず、とペン先をぐるぐるまわして探したけどない、ない、本当にない。「その他」すら用意されてない。アンケートで○が付けられないなんてこと、あるんだろうか。――<本文より>

PUBLICATIONS

全2件