御町見役うずら伝右衛門・町あるき
電子あり

御町見役うずら伝右衛門・町あるき

オマチミヤクウズラデンエモンマチアルキ

マイページに作品情報をお届け!

将軍吉宗から、町人まで、尾張藩江戸屋敷に舞いこむ無理難題の数々、伝右衛門が受けて立つ! 物売りの声が響く、水の町・江戸。藩屋敷に潜り込んだ浪人や、池の中に人を引きずり込む化生の正体をさぐり、異端の忍術集団「猿者」と戦い、好色絶倫の藩主の義母が愛用した張形や、将軍所望の名刀の行方をさがす。享保の世を伝右衛門が駆ける第2弾。

TOPICS

御町見役うずら伝右衛門・町あるき
最新刊情報

御町見役うずら伝右衛門・町あるき

発売日:2005年03月15日

尾張藩江戸屋敷に快男児あり!! うずら小屋の番人とは、世を忍ぶ仮の姿。「うずら伝右衛門」こと志摩銀之丞(しまぎんのじょう)は、第7代尾張藩主・徳川宗春の異父弟にして「隠秘御用」を務める居合の達人。河獺(かわうそ)の化物退治、謎の忍者「猿者(さるもの)」との対決、奪われた名刀の探索など、江戸の町に起る怪事件・珍事件の数々を伝右衛門が鮮やかに解決する痛快時代小説第2弾!

PUBLICATIONS

全2件