魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題
電子あり

魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題

タマシイトカラダノウケイサンキトドゥルーズデカンガエルシンシンモンダイ

マイページに作品情報をお届け!

本当に存在するものは何だろうか? 私の「今・ここでの体験」だろうか? それとも、他人からみた「物質としての脳」だろうか? もちろん、両方だろう。 ところが、そう言った瞬間、「私の」体験と「他人からみた」脳を結ぶメカニズムが知りたくなる―― ライプニッツのモナドロジー、ドゥルーズの思考を、コンピュータ・シミュレーションで展開。 心身問題への新たなアプローチがはじまる! 【目次】 序:何が本当に存在するのか? 第I部 心身問題と中枢 「心身問題」から「支配的モナド」と「中枢」へ 「中枢」を作って展開する 第II部「閉鎖」としての「不確実性」の侵入 エージェントの閉鎖とモナド 第III部 不確実性の中心と中枢、そして意識 「不確実性の中心」とモナド的中枢 「中心」から「紐帯」へ 「紐帯」から「中心のない不確実性」へ おわりに:心身問題への憎しみと、哲学の性急さについて

TOPICS

魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題
最新刊情報

魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題

発売日:2011年12月11日

本当に存在するものは何だろうか? 私の「今・ここでの体験」だろうか? それとも、他人からみた「物質としての脳」だろうか? もちろん、両方だろう。 ところが、そう言った瞬間、「私の」体験と「他人からみた」脳を結ぶメカニズムが知りたくなる―― ライプニッツのモナドロジー、ドゥルーズの思考を、コンピュータ・シミュレーションで展開。 心身問題への新たなアプローチがはじまる! 【目次】 序:何が本当に存在するのか? 第I部 心身問題と中枢 「心身問題」から「支配的モナド」と「中枢」へ 「中枢」を作って展開する 第II部「閉鎖」としての「不確実性」の侵入 エージェントの閉鎖とモナド 第III部 不確実性の中心と中枢、そして意識 「不確実性の中心」とモナド的中枢 「中心」から「紐帯」へ 「紐帯」から「中心のない不確実性」へ おわりに:心身問題への憎しみと、哲学の性急さについて

PUBLICATIONS

全1件