朱龍哭く 弁天観音よろず始末記
電子あり

朱龍哭く

マイページに作品情報をお届け!

一気読み必至! 《西條流》直球エンタメ時代活劇江戸に二輪の美花が咲く。お侠な小町娘のお蝶と、その義姉、物腰穏やかな色白美人の沙十。人呼んで「弁天・観音」美人姉妹の周りには、一本気な枡職人、ワケあり破戒坊主、無愛想な若侍、好色な若旦那などがひしめき、かしましいことこの上なし。だが、その賑やかな日常の裏で、亡くなったお蝶の父親が遺した“あるモノ”をめぐり、幕府転覆を狙う巨悪が迫っていた……。 一気読み必至! 《西條流》直球エンタメ時代活劇 江戸に二輪の美花が咲く。お侠な小町娘のお蝶と、その義姉、物腰穏やかな色白美人の沙十。人呼んで「弁天・観音」美人姉妹の周りには、一本気な枡職人、ワケあり破戒坊主、無愛想な若侍、好色な若旦那などがひしめき、かしましいことこの上なし。だが、その賑やかな日常の裏で、亡くなったお蝶の父親が遺した“あるモノ”をめぐり、幕府転覆を狙う巨悪の影が二人に迫っていた……。 辰巳芸者の娘で長唄師匠のお蝶は、情に厚く裏表のないお侠な性格。目鼻立ちのはっきりとした美人で、人呼んで「高砂弁天」。行動力に溢れるが、そそっかしい。お蝶の兄、安之のもとに嫁いだ沙十は、楚々とした美貌と穏やかな物腰で「観音さま」と崇められる。おっとりした外見とは裏腹に頭が切れ、実は薙刀の達人。 この二人がそろう時、何かが起きる!?

TOPICS

世直し小町りんりん
最新刊情報

世直し小町りんりん

発売日:2015年05月15日

長唄の師匠である、お蝶は三味線の腕前と美声で気性も粋な弁天との評判。お蝶の兄嫁の沙十は、たおやかな色白美人で観音のたたずまい。人呼んで〈弁天観音〉美人姉妹は、頼まれ事を抜群の機知で解決していく。かしましい日々の裏で、お蝶を狙う影が大きく動き始める。吉川英治文学新人賞受賞作家・西條奈加が本領発揮した、時代小説の真骨頂。

PUBLICATIONS

全2件