哲学者かく笑えり
電子あり

哲学者かく笑えり

テツガクシャカクワラエリ

マイページに作品情報をお届け!

本書をもとめよ、されば笑われん。 ──本書は哲学書ではない。哲学を期待して本書を買った人は、石ころだと思って拾ったものがダイヤモンドだったことが分かった場合と同じ失望を味わうであろう。 我輩ハ哲学デアル/成熟の苦しみ/所有の概念/会議は暴れる/健康法の原理/わたしが出所した日/働く女性の意識調査/効率的な無駄の作り方/男とは何か/卒業はいかにしてなされるか/スポーツは有害である/滞英往復書簡録/言い訳の形而上学――(目次より)

TOPICS

哲学者かく笑えり
最新刊情報

哲学者かく笑えり

発売日:2001年12月14日

※哲学書ではありません。お笑い書です。中毒性がありますので「笑い」に弱い方は、服用にご注意ください! ーーホモルーデンスとして生まれた諸君。笑うべし、遊ぶべし。楽しみの先に疑問があり、それが思索へとつながり、哲学へ至る(かもしれない)。へ理屈は楽しい。詭弁は愉快だ! 「笑う哲学者」土屋賢二のエッセンスがつまったエッセイに、英国留学時にやりとりされた絶品「滞英往復書簡録」が収録された、生活がうるおう1冊。

PUBLICATIONS

全2件