猫除け 古道具屋 皆塵堂
電子あり

猫除け

ネコヨケ

マイページに作品情報をお届け!

死霊に魅入られた男に、憑いていたのは「化け猫」!? 笑えて、泣けて、ちょっぴり怖い? 大好評の「人情怪談騒動記」! へこんだ時には私も皆塵堂に居候をさせてもらいたい!(神奈川県・女性) 故郷の田畑を失った庄三郎は、失意のまま江戸に赴き、神社で寝泊まりをしていた。ある晩、女が藁人形に五寸釘を打ち付けているのを見て、恨みから自分も丑の刻参りをしようと考え、道具一式を皆塵堂で買う。だが、その古道具屋に集まる品はあいも変わらず「曰く品」ばかり。呪いは本当に効くのだろうか? 読者モニターから大反響! 曰く付きとは人の想いが絡まった品。その想いを解くのもまた人の想いなのだろう。(山形県・20代・男性) 幽霊に驚かされ、猫に癒され、人々にクスリとさせられる、三つの味わいがあるお得な小説!(愛知県・20代・女性・) 幽霊も怖いけれど、やっぱり人間がいちばん怖い!!(北海道・30代・女性)

TOPICS

猫除け 古道具屋 皆塵堂
最新刊情報

猫除け 古道具屋 皆塵堂

発売日:2014年09月12日

妻と母の待つ村に帰る日を心待ちにして、慣れぬ呉服屋勤めを終えた庄三郎は、村で悲惨な目に遭ってしまう。あやしい古道具屋で丑の刻参りの道具を漁るまでに追い込まれてしまったその男は、伊平次と出会い、その古道具屋に住み込むことに。暗くてすぐ騙される男が、曰くだらけの品ばかりそろっている皆塵堂で、はたして立ち直れるのか。そして巷では、猫好きの厳つい棒手振りの巳之助が激怒する、猫をいたぶる事件が起こっていた。

PUBLICATIONS

全2件