
電子あり
緋色の空
ヒイロノソラ
マイページに作品情報をお届け!
中山義秀賞受賞後、初の時代小説! 大工を目指していた清吉は、火事で左腕に怪我を負い、香具師となるが、抗争に巻き込まれる。夢の挫折と、初恋の人への思慕。中山義秀賞受賞後、初の時代小説!
TOPICS

最新刊情報
緋色の空
発売日:2012年05月15日
つけ火のせいで左腕に火傷を負い大工の夢を捨てた清吉は、自棄になって喧嘩を売った香具師(やし)の親分に叩きのめされ、そのまま香具師として生きることに。跡目相続をめぐる疑惑、対立する一家との抗争、親分の息子の失踪、幼馴染みのおとし、与助との強い絆。清吉は一度はあきらめかけた人生に再び全身で立ち向かう。(講談社文庫) 本物の愛しさ やっとわかった つけ火のせいで左腕に火傷を負い大工の夢を捨てた清吉は、自棄になって喧嘩を売った香具師(やし)の親分に叩きのめされ、そのまま香具師として生きることに。跡目相続をめぐる疑惑、対立する一家との抗争、親分の息子の失踪、幼馴染みのおとし、与助との強い絆。清吉は一度はあきらめかけた人生に再び全身で立ち向かう。 そして、最後の最後で清吉が示す、人生の選択にも注目。あまり詳しく書けないが、普通に考えると、とうてい納得できるものではない。だが、ここまで物語を読んできた人なら納得できる。誰のせいであろうと、自分の人生に起きたことは、自分で受け入れるしかない。――細谷正充(解説より)