涙堂 琴女癸酉日記

涙堂 琴女癸酉日記

ナミダドウコトジョキユウニッキ

マイページに作品情報をお届け!

日本橋通油町(とおりあぶらちょう) この町と人々を慈しみ、元同心の妻・琴が綴る笑いと涙と優しさに溢れた日々。 江戸市井小説の名手が描く連作短編集。 「白蛇騒動」 弥生25日。4代目鶴屋南北の「於染久松色読販(おそめひさまつうきなのよみうり)」、大層な評判なり。 「近星」 皐月19日。願人坊主になる物乞い、うたって踊るのが大層流行する。 「魑魅魍魎」 葉月10日。何としたことか米価下落する一方。 「笑い般若」 長月20日。今度はきたな細工の料理が流行す。 「土中の鯉」 霜月晦日。新和泉町、境町、葺屋町が全焼す。火はさらに新乗物町にも及ぶ 「涙堂」 師走大晦日。妾の涙堂、中ぐらい。琴。

TOPICS

涙堂 琴女癸酉日記
最新刊情報

涙堂 琴女癸酉日記

発売日:2005年08月11日

PUBLICATIONS

全2件