
北條民雄 小説随筆書簡集
ホウジョウタミオショウセツズイヒツショカンシュウ
マイページに作品情報をお届け!
ハンセン病療養所での隔離生活という極限状況で創作されたすべての小説(完成作品)を中心に、川端康成や中村光夫と交わした数多くの書簡、一部の未完小説と随筆も収録。創作期間わずか数年で夭逝した天才作家の、魂の軌跡を辿る。 当時は不治の病とされたハンセン病の診断を受け、19歳で療養所での隔離生活を余儀なくされた北條民雄。入院後に本格的に創作活動を始め、川端康成から高い評価を受けた北條は、闘病体験に基づく傑作小説「間木老人」「いのちの初夜」(文學界賞受賞、芥川賞候補)「癩院受胎」「癩家族」などを次々に発表、昭和初期の文学界に衝撃を与えた。23歳で夭逝するまで、創作期間はわずか数年。病の進行と死に直面する極限状況の中、生の根源を小説に刻みつけた作品群は、文学史に比類ない鮮烈で壮絶な頂を成している。北條のすべての小説(完成作品)を中心に、川端康成や中村光夫と交わした数多くの書簡、一部の未完小説と随筆を収録。孤高の天才作家の、魂の軌跡を辿る。
TOPICS

北條民雄 小説随筆書簡集
発売日:2015年10月10日
ハンセン病療養所での隔離生活という極限状況で創作されたすべての小説(完成作品)を中心に、川端康成や中村光夫と交わした数多くの書簡、一部の未完小説と随筆も収録。創作期間わずか数年で夭逝した天才作家の、魂の軌跡を辿る。 当時は不治の病とされたハンセン病の診断を受け、19歳で療養所での隔離生活を余儀なくされた北條民雄。入院後に本格的に創作活動を始め、川端康成から高い評価を受けた北條は、闘病体験に基づく傑作小説「間木老人」「いのちの初夜」(文學界賞受賞、芥川賞候補)「癩院受胎」「癩家族」などを次々に発表、昭和初期の文学界に衝撃を与えた。23歳で夭逝するまで、創作期間はわずか数年。病の進行と死に直面する極限状況の中、生の根源を小説に刻みつけた作品群は、文学史に比類ない鮮烈で壮絶な頂を成している。北條のすべての小説(完成作品)を中心に、川端康成や中村光夫と交わした数多くの書簡、一部の未完小説と随筆を収録。孤高の天才作家の、魂の軌跡を辿る。