「よく見える」の落とし穴 そのメガネ、コンタクトレンズ、視力回復法でいいですか?
電子あり

「よく見える」の落とし穴

ヨクミエルノオトシアナ

マイページに作品情報をお届け!

近視は「悪」ではない。老眼に逆らうと大きなツケを払うことになる。10万人の眼を見てきたビジョンアドバイザーが、「くっきり・はっきり」見えることを追い求めると、気づかぬうちに眼と体をむしばんでしまうことを解説。視力回復に潜む危険とは何かを明確にするとともに、これまで誰も教えてくれなかった正しい眼の使い方、能力を発揮するものの見方を伝授。まさに眼からウロコの一冊。 第一章 視力が眼を壊す  その視力、メガネ、コンタクトレンズは大丈夫?  近視を進めてしまう「危険なメガネ、コンタクトレンズ」  眼の使い方が眼精疲労につながっていた!? など 第二章 「視力」って何? 「両眼で見る力」って何?  視力のバロメーター  若くても老眼状態  近視は「悪」ではない   近視は遺伝?   など 第三章 視力至上主義の落とし穴  レーシックは慎重に  合わないと眼が壊れる視力回復法も  体の悲鳴を無視して網膜剥離に   など 第四章 負のスパイラルから正のスパイラルへ  近視の進行と視力低下のスパイラル  「メガネはどこでつくっても同じ」ではない  フォーカス+プリズムレンズで近視が回復   など 第五章 健康のためのメガネとは?  メガネとコンタクトレンズをうまく併用しよう  「健康メガネ」の検査は大きく分けて3段階 など

TOPICS

「よく見える」の落とし穴 そのメガネ、コンタクトレンズ、視力回復法でいいですか?
最新刊情報

「よく見える」の落とし穴 そのメガネ、コンタクトレンズ、視力回復法でいいですか?

発売日:2016年11月18日

近視は「悪」ではない。老眼に逆らうと大きなツケを払うことになる。10万人の眼を見てきたビジョンアドバイザーが、「くっきり・はっきり」見えることを追い求めると、気づかぬうちに眼と体をむしばんでしまうことを解説。視力回復に潜む危険とは何かを明確にするとともに、これまで誰も教えてくれなかった正しい眼の使い方、能力を発揮するものの見方を伝授。まさに眼からウロコの一冊。 第一章 視力が眼を壊す  その視力、メガネ、コンタクトレンズは大丈夫?  近視を進めてしまう「危険なメガネ、コンタクトレンズ」  眼の使い方が眼精疲労につながっていた!? など 第二章 「視力」って何? 「両眼で見る力」って何?  視力のバロメーター  若くても老眼状態  近視は「悪」ではない   近視は遺伝?   など 第三章 視力至上主義の落とし穴  レーシックは慎重に  合わないと眼が壊れる視力回復法も  体の悲鳴を無視して網膜剥離に   など 第四章 負のスパイラルから正のスパイラルへ  近視の進行と視力低下のスパイラル  「メガネはどこでつくっても同じ」ではない  フォーカス+プリズムレンズで近視が回復   など 第五章 健康のためのメガネとは?  メガネとコンタクトレンズをうまく併用しよう  「健康メガネ」の検査は大きく分けて3段階 など

PUBLICATIONS

全1件