ドケチな広島、クレバーな日ハム、どこまでも特殊な巨人 球団経営がわかればプロ野球がわかる

球団経営がわかればプロ野球がわかる

マイページに作品情報をお届け!

球団経営を知れば、プロ野球はもっとおもしろくなる! 本書は、選手や監督ではなく、親会社の事情も含めたプロ野球12球団の事業構造そのものに焦点をあてた一冊である。現役の金融ジャーナリストが、公開情報はもちろん、球団代表への取材や全球団への質問状送付、顧客満足度調査に全本拠地の現地取材といった、12年間の取材と執念で得たプロ野球の“経営”に関するデータを結集し、12球団を一球団ずつ詳細に分析する。本来「同業他社」というのは基本的な収益構造が似通ってくるものだが、プロ野球のそれは多種多様を極めており、各球団の運営はおもしろいほどに「らしい」。あなたのひいきのチームは何で儲け、損しているのか。「カネまわり」を知れば、プロ野球はもっとおもしろくなる! まえがき クラブ経営に当事者として関心を持つJリーグサポーター 12球団中10球団は決算公告義務を履行 予想通り厳しかった球団の対応 目的は事業構造の解明 1、球団経営の基礎知識 2、パ・リーグの経営 3、セ・リーグの経営 4、プロ野球興業を支える裏方たち 裏方なくして、プロ野球なし あとがき

TOPICS

ドケチな広島、クレバーな日ハム、どこまでも特殊な巨人 球団経営がわかればプロ野球がわかる
最新刊情報

ドケチな広島、クレバーな日ハム、どこまでも特殊な巨人 球団経営がわかればプロ野球がわかる

発売日:2017年02月25日

球団経営を知れば、プロ野球はもっとおもしろくなる! 本書は、選手や監督ではなく、親会社の事情も含めたプロ野球12球団の事業構造そのものに焦点をあてた一冊である。現役の金融ジャーナリストが、公開情報はもちろん、球団代表への取材や全球団への質問状送付、顧客満足度調査に全本拠地の現地取材といった、12年間の取材と執念で得たプロ野球の“経営”に関するデータを結集し、12球団を一球団ずつ詳細に分析する。本来「同業他社」というのは基本的な収益構造が似通ってくるものだが、プロ野球のそれは多種多様を極めており、各球団の運営はおもしろいほどに「らしい」。あなたのひいきのチームは何で儲け、損しているのか。「カネまわり」を知れば、プロ野球はもっとおもしろくなる! まえがき クラブ経営に当事者として関心を持つJリーグサポーター 12球団中10球団は決算公告義務を履行 予想通り厳しかった球団の対応 目的は事業構造の解明 1、球団経営の基礎知識 2、パ・リーグの経営 3、セ・リーグの経営 4、プロ野球興業を支える裏方たち 裏方なくして、プロ野球なし あとがき

PUBLICATIONS

全1件