今日よりは 明日はきっと 良くなると 愛犬・太刀と暮らした16年
電子あり

今日よりは明日はきっと良くなると 愛犬・太刀と暮らした16年

キョウヨリモアシタハキットヨクナルト

マイページに作品情報をお届け!

岩手県大槌町の小畑幸子さんは、2011年の東日本大震災で一人息子を失いました。息子の捜索中のケガが原因で、夫も亡くなります。幸子さん自身も、乳がんを患ったり、骨折をしたりと、たいへんなことばかりが続きます。支えになったのは、心の中にあるものを、短歌という形にして表現すること。そして、飼い犬、太刀(たち)の存在でした。悲しい体験にもめげることなく、前を向いて暮らす幸子さんの姿に、勇気づけられます。  岩手県大槌町の小畑幸子さんは、2011年の東日本大震災で一人息子を失いました。  また、息子の捜索中のケガが原因で、夫も亡くなります。  幸子さん自身も、乳がんを患ったり、骨折をしたりと、たいへんなことばかりが続きます。  そんな中、心の支えになったのは、心の中にあるものを、短歌という形にして表現すること。  そして、飼い犬、太刀(たち)の存在でした。  つらく悲しい体験にもめげることなく、明るく前を向いて暮らしている幸子さんには、読者のみなさんもきっと勇気づけられることでしょう。  「つるばら村」シリーズ等で人気の童話作家、茂市久美子氏が初めて手がける、児童向けノンフィクション作品です。

TOPICS

今日よりは 明日はきっと 良くなると 愛犬・太刀と暮らした16年
最新刊情報

今日よりは 明日はきっと 良くなると 愛犬・太刀と暮らした16年

発売日:2018年02月15日

岩手県大槌町の小畑幸子さんは、2011年の東日本大震災で一人息子を失いました。息子の捜索中のケガが原因で、夫も亡くなります。幸子さん自身も、乳がんを患ったり、骨折をしたりと、たいへんなことばかりが続きます。支えになったのは、心の中にあるものを、短歌という形にして表現すること。そして、飼い犬、太刀(たち)の存在でした。悲しい体験にもめげることなく、前を向いて暮らす幸子さんの姿に、勇気づけられます。  岩手県大槌町の小畑幸子さんは、2011年の東日本大震災で一人息子を失いました。  また、息子の捜索中のケガが原因で、夫も亡くなります。  幸子さん自身も、乳がんを患ったり、骨折をしたりと、たいへんなことばかりが続きます。  そんな中、心の支えになったのは、心の中にあるものを、短歌という形にして表現すること。  そして、飼い犬、太刀(たち)の存在でした。  つらく悲しい体験にもめげることなく、明るく前を向いて暮らしている幸子さんには、読者のみなさんもきっと勇気づけられることでしょう。  「つるばら村」シリーズ等で人気の童話作家、茂市久美子氏が初めて手がける、児童向けノンフィクション作品です。

PUBLICATIONS

全1件