小池一夫のキャラクター進化論(1)漫画原作マル秘の書き方≪まンげン・ピ!≫

小池一夫のキャラクター進化論

コイケカズオノキャラクターシンカロン1マンガゲンサクマルヒノカキカタ/マン・ゲン・ピ!

マイページに作品情報をお届け!

小池一夫が編み出した「漫画原作」の極意 「漫画の世界に入りたい。漫画原作者になって、物語を創りたい」そう思っても、漫画原作の書き方を教える本や学校はほとんどありません。独習しようにも、普通は漫画原作を目にする機会もない。ですから、この本には僕の漫画原作の原稿をできるだけ掲載し、それをもとに漫画に必要な要素を丁寧に解説しました。これは、漫画原作者を目指す人だけでなく、漫画家を志望している人、漫画家になったものの魅力的なキャラクターや面白い物語を創れないという壁にぶつかってしまった人、漫画編集者になりたい人にも役立つ漫画の教科書です。  小池一夫 *以下、本書目次より抜粋 はじめに 第1章 漫画原作ってなンだ!? 第2章 漫画原作はこう書く!(基礎編) 第3章 漫画原作はこう書く!(実践編) 第4章 漫画原作者になるための心得 おわりに

TOPICS

小池一夫のキャラクター進化論(2)変化と進化のスーパーキャラクター≪へンしン・パ!≫
最新刊情報

小池一夫のキャラクター進化論(2)変化と進化のスーパーキャラクター≪へンしン・パ!≫

発売日:2018年03月25日

キャラクターは、永遠に不滅 生物の「進化」とは、「長い時間とともに周囲の環境に応じて、その形や機能、行動などを多種多様に変化させ、身体をその場所に順応するようにつくりかえて、さまざまな環境に広がり散らばり繁栄していく」ということ。キャラクターもまた、環境に適応していかないと生き残ることができません。次に起こる大きな社会的変革は、AI革命なのか、VR革命なのか……、あるいは想像もつかない時代の変化があるのか。未来はわかりませんが、やはり人はキャラクターの物語を語り続けるでしょう。一緒に次の時代に生き残るキャラクターを創りましょう。 小池一夫 *以下、本書目次より抜粋 はじめに キャラクターは変化し、進化する! 第1章 見る者を魅了する「キャラクター」とは? 第2章 奥義開陳! キャラクターを進化させる七つの「三位一体」とは 第3章 実践! あのキャラクターはこうして創り、変化し、進化した 第4章 あのキャラクターはこう進化した! 第5章 キャラクターを進化させる「時間」 おわりに

PUBLICATIONS

全2件