幸腹な百貨店 催事場で蕎麦屋呑み
電子あり

幸腹な百貨店 催事場で蕎麦屋呑み

コウフクナヒャッカテン サイジジョウデソバヤノミ

マイページに作品情報をお届け!

催事場復活のため伝治は総力戦で挑むが――。デパートそして若手社員に「未来」を与えるものは? 頼みの綱である催事場の売上げも落ち込み、依然閉店危機にある堀内百貨店。そんな折、事業部長の伝治は、酒売り場の後藤里美が接客の不安から、退社を検討していると耳にする。里美は企画部門に興味を示しているため、催事企画を提出させたところ「蕎麦の食べ比べ」を提案。伝治、瑠衣らは、その実現のため奔走するが……。 「最後の砦」催事場復活のため バブル部長・伝治は総力戦で挑むが―― デパートそして若手社員に「未来」を与えるものは? 大人気『居酒屋ぼったくり』の著者による 「熱血」お仕事&グルメ小説! 頼みの綱である催事場の売上げも落ち込み、依然閉店危機にある堀内百貨店。 そんな折、事業部長の伝治は、酒売り場の後藤里美が接客の不安から、 退社を検討していると耳にする。 里美は企画部門に興味を示しているため、催事企画を提出させたところ「蕎麦の食べ比べ」を提案。 伝治、「マドンナ」の瑠衣らは、その実現のため奔走するが……。

TOPICS

幸腹な百貨店 催事場で蕎麦屋呑み
最新刊情報

幸腹な百貨店 催事場で蕎麦屋呑み

発売日:2020年01月15日

二度あることは三度ある!? 閉店の危機を二度切り抜けた堀内(ほりのうち)百貨店、三度目のピンチは催事場の業績悪化。さらに、仕事の適性に悩む社員や、神輿の指導が厳しすぎるがんこ親爺のことまで相談され、事業部長・高橋伝治(でんじ)の悩みは深まるばかり。そんな中、「蕎麦と酒」に着目した新企画にひとすじの光明が――? 大人気シリーズ『居酒屋ぼったくり』の著者が贈る、お仕事小説!

PUBLICATIONS

全2件